スポンサーリンク
観光旅行

【京都洛北】鞍馬・貴船へは楽々パーク&ライドがおすすめ

京都の紅葉って素晴らしいですよね。そして紅葉に負けないくらい美しいのが青もみじと言われます。もみじならやはり山、というこ...
暮らし

【ふろ給湯器】浴槽には水が張られ、シャワーは熱湯⁉猛暑の異変

暑いですね!汗まみれになる夏、シャワーはもちろん、やっぱり湯舟にも浸かりたいですよね。ところがお風呂の給湯器に異変が。お湯ではなく水しか張らないのです。販売店もメーカーも、どうしようもないって、どういうこと?
健康管理

抗原検査キット、陽性・陰性どっち⁉5類移行後コロナに感染したら⁉

新型コロナウィルス感染症は令和5年5月8日以降、季節性インフルエンザと同じ5類に移行しました。マスクの着用も個人の判断に...
社寺巡礼

【三重県鳥羽】志摩国一之宮、伊射波神社(かぶらこさん)への道

昭和初期までは舟で海岸まで来て参拝したという、伊射波神社。実際に行ってみて、その理由がわかりました。そして謎の領有神(うしはくかみ)とは。現在は山道もきれいに整備されていて、思ったより歩きやすかったです。奇跡の窓もぜひ見てください。
占い&スピ的なもの

岐阜県の白山中居神社で体感できたこと|伊勢神宮とは異なるも似て

筆者が惹かれたのは自然の美しさなのか、神々しさなのか、古代遺跡の趣きなのか、自分でもわかりません。正直言って、伊勢神宮と同等かあるいはそれ以上の何かを感じました。現代の町なかで忘れてしまった感覚が、ここではわかりやすく体感できるのでしょう。
社寺巡礼

【伊勢志摩3大石神】ちょっとだけ大人の石神さん巡り

伊勢志摩には石神さんが3か所あります。有名な相差の石神さんをはじめ他も巡ってみました。女性の願いを必ず一つ叶えてくれると言われる石神さん。若い女性だけでなく、男性も、あらゆる年代の方にもおすすめできます。
占い&スピ的なもの

伊勢志摩の横山石神神社に驚いた

横山石神神社は古来、一生に一事は必ず願いを叶えてくださるそう。いろいろユニークな神社で驚きますが、筆者が最も驚いたのは、それまで聞いていたご祭神の正体(?)がわかったこと。それから図らずも別件で調べていた神社のご祭神がつながったことでした。
体験旅行

【プチホテル賢島ハーバーにて】おひとり様女子、英虞湾を数倍楽しむ

三重県賢島にあるプチホテルハーバーに泊まりました。英虞湾は景色が良く、それだけでも楽しいのですが、こちらではおひとり様女子も安心して星空観賞ができて、釣りもできて、料理もおいしい。おまけに帰ってからもおいしいのです。数倍楽しめてお勧めです。
社寺巡礼

【岐阜・白鳥】阿弥陀ヶ滝でホントに阿弥陀様に会えるかも⁉

郡上市白鳥町の阿弥陀ヶ滝は、滝で修行中の僧の前に、阿弥陀様が現れたことで名づけられました。緑豊かな山の中に、まっすぐで美しい滝が落ちています。おごそかに阿弥陀様が現れそうな雰囲気。私たちも会えるかも。ちょっと体感してみませんか。
社寺巡礼

【白山信仰・美濃馬場】衝撃でした|長滝白山神社と長瀧寺

ひとくくりに白山信仰と言ってしまうのですが、ご祭神は美濃馬場と加賀馬場・越前馬場でそれぞれ微妙に異なります。学生の頃、神仏習合は習いましたがピンと来ず、長じてここに来て実際の建物や古地図を見、当時を想像したら、結構な衝撃だったのです。
スポンサーリンク