ステイホームが続く中、お家でケーキを作る方が増えているとか。
自分で作ると、使っている量がわかって、糖質コントロールがしやすいですね。
ヘルシーと言われる、全粒粉やナッツ、ヨーグルト、おから、豆腐を使ったケーキを作ってみました。
因みに、型はパウンド型以外は小さめのボウルを使っています。
食物繊維で糖質・脂質を抑える
まずは最初に作ってみた、パウンド型を使わないパウンドケーキ風。
本当のパウンドケーキは小麦粉・バター・砂糖・卵をそれぞれ1ポンドで作るから1ポンド(パウンド)ケーキなのです。
これは同量ではないので、”風”ですね。
粉多めでぎっしり詰まったケーキです。
食べ応えがあり、この中では一番糖質も多いです。
全粒粉・ナッツ・ドライフルーツとも食物繊維がたっぷり。
食物繊維は糖質や脂質を吸着して、一部は排出してくれます。
ドライフルーツは少量でも糖質が多いので、ナッツだけにすると糖質がもう13gほど減らせます。(1人分は2.1g)
材料 (直径11㎝ 6人分) ★薄力粉 25g ★全粒粉 25g ★ベーキングパウダー 小さじ1/2 バター 20g 砂糖 15g 卵 1個 ドライフルーツ 20g 糖質 63.3g 1人分10.6g ミックスナッツ 20g 食物繊維 7.1g
1.ドライフルーツは湯で戻しておく
2.ボウルにバターと砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる
3.溶き卵を少しずつ加え混ぜる
4.ドライフルーツ、ナッツを加え混ぜ、★を合わせてボウルにふるい入れ、さっくり混ぜる
5.サラダ油を薄く塗った型に流し入れ、オーブン180℃余熱後、20分焼く
ヨーグルトで小麦粉を控える
ヨーグルトを2時間ほど水切りしたものを使いました。
まだ水気が多いので、まるでプリンかだし巻き卵のような柔らかさです。これがまた良い。
半日くらい、しっかり水切りしたものを使っても良いです。
材料 (直径12㎝ 6人分) プレーンヨーグルト 200g 薄力粉 大さじ2 砂糖 25g 糖質 47.9g 1人分8.0g 卵 1個 食物繊維 0.6g
1.ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て、ヨーグルトを加え、最後に薄力粉をふるい入れて混ぜる
2.サラダ油を薄く塗った型に入れ、オーブン180℃余熱後、30分焼く
糖質が一番少ないおからケーキ
小麦粉なしでもちゃんとケーキの形になります。
おまけに食物繊維もたっぷり。
糖質はびっくりするほど少ないです。
それでいて、一番スポンジケーキっぽいんですよ。
ちょっとホイップクリームを添えればおしゃれにできます。
その場合は糖質26.7gアップ。(1人分は4.5g)
ミントの葉も添えて。
材料 (直径12㎝ 6人分) おから 100g ベーキングパウダー 小さじ1 サラダ油 20㏄ 砂糖 20g 糖質 23.6g 1人分3.9g 卵 2個 食物繊維 11.5g
1.ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て、サラダ油・おから・ベーキングパウダーを加えて混ぜる
2.サラダ油を薄く塗った型に流し入れ、180℃余熱後20分焼く
豆腐も小麦粉を控えられる
パウンド型を使ったら、まるで厚揚げのような、豆腐ケーキ(笑)。
グラハムビスケットを砕いて敷くのを、グラノーラにしてみました。
普通のグラノーラはかなり糖質が多いので、糖質60%オフのものを使って下さい。
何も敷かなくても形成は可能です。
材料 (6×15㎝パウンド型 高さ3㎝ 6人分) 木綿豆腐 1/2丁(150g) クリームチーズ 20g 生クリーム 大さじ1 薄力粉 大さじ1 砂糖 25g 卵 1個 ★ごろっとグラノーラ 30g 糖質 40.6g 1人分6.8g ★サラダ油 大さじ1/2 食物繊維 3.9g
1.★をポリ袋に入れて揉むようになじませる
2.残りの材料を全部フードプロセッサーに入れて、形がなくなるまで撹拌する
3.クッキングシートを折って型に沿わせ、生地を流し入れると、写真のような厚揚げになります(笑)。
普通の丸型に入れれば、チーズケーキ風に。
4.オーブン170℃余熱後、40分焼く
ヘルシーケーキのまとめ
パウンドケーキは小麦粉が多いので、食物繊維の多い全粒粉やナッツ等で、糖質の吸収を緩やかにするのが狙いです。
個人的には軽めの、ヨーグルトケーキとおからケーキが好きです。
糖質制限をしていても、時々食べたくなるのがケーキ。
作り方も簡単なので、材料さえあればいつでも簡単に作れます。
ホイップを添えても糖質はおからケーキが一番低いです。
お好きなケーキを、糖質を控えながら、美味しくいただきましょう。
コメント